一文字ハシゴ 2010.11.21
こんばんみ、タマン探しを続けていますがサッパリ釣れない
A2です。
週に2回から3回釣行で、短時間(約3時間)というのが悪いのかアタリはあるんですが…諦めないですけど(近いうち、今年中にはキット!)
日曜日に久々にいい天気だし仕事も休みということで一文字に癒されに行ってきましたー in ハシゴ!
メンバーは師匠、タマさん
A2の3人です。
3人とも前日にモアイや飲み会で集合が心配されましたが…
釣りがしたい病の末期症状で二日酔いもせずに午前4時に会社の事務所に3人とも集合!
5時の便でハシゴに到着!まずはタマン狙いで打ち込み、明るくなってきたのでいつものステンカゴ釣り、
思ったより魚いないし大潮なので流れも早い!
それでも久しぶりの一文字だし天気も最高!
だんだん魚が出てきてタマさんがエーグヮーやヒーフチャーなどを釣っている、
A2もミニブチャーをぽつぽつ、
そんな中、師匠の竿がものすごいまがってドラグもちゃーなりー!
すぐにタモを準備して近寄るとでかいフグ!
タモ入れする時にフグが膨らんでパンパンに!
タマさん超爆笑!「まぎさよ~笑」
はじめてみたのでこれが大きいのか小さいのかは分らないけど
テレビで見るフグよりは大きいしさすがに食べたたら…と思って
写真撮影してリリース!
みんなで大笑いして楽しいお客でした~(笑)
次に
A2のウキがストーンと入った!
なかなかの手ごたえであがってきたのはー
35センチのイラブチ君!刺身ゲット!!(喜)
それにしてもドロリッ血~(爆)
昼過ぎに潮の流れが変わったな~と思っていると、放置していたタマン竿がグニャンと曲がってドラグが出ている!
餌は15センチくらいのヒロサーを掛けていたので期待大!
ドラグ締めてフッキングする!「この竿では無理だ!」そう思いました。
ぐんぐん引いて根に潜ってしまった(涙)
師匠がオレが見とくよって竿をお願いするとしばらくすると出てきたらしく横に走った瞬間に道糸切れ(PE8号)
釣れなかったけど大物のアタリはみんな興奮しました。
今回の持ち帰り~
帰るときに3人でエギングしましたが(竿は一本で)ミニイカちゃんは知らんプリでした(爆)
今回も海と魚に癒されて仕事もタマン探しももっと頑張るぞ!っと思った
A2でした。
今回の持ち帰りは美味しくマース煮とお汁にしていただきました(笑)
今年中に何とか50upのタマンに会いたいです!
終わりー