那覇一文字~0.5番
那覇一文字0.5番って知ってますか?
前から気にはなってたんですが、
西洲の防波堤先端の目の前にある堤防!
行ってみないと分からないので、
師匠、玉サン、まっと~サン、A2の4人で
行ってみました~(@_@)」
こんな感じ↓
釣り座が低いのでやりやすそう!
まずは師匠が夜釣りの方々に情報収集、
中型タマン、ミミジャ~など数匹上がったらしい
自分は西洲側に入り全層クジラでスタート。
見た目はこんな感じ↓
なかなか西洲近い(^^;)
流れは外海側に速い、うねりもある
1投目まさかのバチバチー!
35cmグルクマ~でした(^_^)v
それから魚はいるけど形が小さい
チビトカジャ~やエーグヮーが
中層でウロウロしてる
チビトカジャ~数匹釣り、
流れが右に左によく変わる(*_*)
グルクマ~をタモ入れ寸前でバラしたり
(遊びすぎと玉サンに怒られたり)
1号のカーエーウキにチェンジして
底を探る、反応は有るけど食い込まない
(棒ウキが沈むのたまらんね~)
隣りの師匠が偽トカジャ~(39cm)
内海で玉サンもジュ~マ~!
A2も何とかイラブチャ~(33cm)
後はベラ釣ったりベラ釣ったりベラ釣ったり(^^;)
食べる分持ち帰りで↓
まだ新しい堤防なので貝などが壁面に増えれば
魚のサイズも上がるでしょうね~(^^)
ただ、トイレにちょっと困ります(>。<)
グルクマとイラブチャ~は刺身、
エーグヮーとベラはマース煮で食べました!
グルクマ意外においしかったですよ~!
そろそろタマン釣りもしないとな~
釣れたらupしますね(^^)/
終わり。