2013/9/29 那覇一文字 南4番
ブログ更新はとっても久しぶりのA2です。m(_ _)m
那覇一文字に数回、慶良間磯にも数回行ってますが釣果に恵まれず更新を控えてました…苦笑い
チヌ釣りはマイPで何とか↓
なかなか楽しめました!
これからチヌシーズンが楽しみですね~
話を戻して9月29日にマットーさんと2人で那覇一文字の南4番に1便で行って来ました!
予報では、東南東の風8M!
向かい風がキツいかな~って思ってたんですが、着いてみるとほぼ無風!
暗いうちに撒き餌準備して明るくなってからスタート。
撒き餌撒くとオヤビッチャ×1000匹+ミニシジャー×500匹!!
エサを底まで落とせない!
色々試して最終的に0.8号の棒ウキで一気に底まで落とす作戦!
1投目からウキがマッハで消える!!
重量感バリバリで楽しい!
黄色い姿が見えて来てタモって思った瞬間!
最後の反撃!
竿のされてプチ!
(-_-;)…
気を取り直して仕掛けを落とす。
ウキに反応…シュン!!
またまた重量感!
丁寧に浮かせてマットーさんがタモ入れ!(マットーさん有り難うです)
黄色い魚↓
それから暇しない程度に↓
昼後に風が出てきて横風が強く
クーラーボックスに竿受け付けてるんですが風で竿が浮き上がりまさかの海に竿ポチャ!
マットーさんにタモ入れしてもらいました!有り難うですm(_ _)m!
持ち帰り↓
やっと魚釣った気がします。
台風明けたらまた行きたいです!
終わり