
2012年07月23日
久しぶりの釣り~!
オスプレイを持ってくるなって言ってるのに解らん人達だね~(怒)
どうもA2ですm(_ _)m
やっと日曜日に釣りに行けるようになったので
昨日行って来ました!
一文字はイマイチとの噂だったのでふらっと
近場でウキ釣りをする事にしました。
まずは三重城に下見に

9時頃だったのですっかり満員でした。
一通り見学して(入場料分)なかなか良さそうでした、
潮止まりだったのか釣れてなさそうでしたが
港内のサビキ釣りは爆釣してたのは笑えました
(5cm位の魚がサビキに鈴なりでした)
次になうら橋へ移動。

風裏で場所も空いていたので釣りスタート
何時もの仕掛けで棒ウキでのチヌ狙い!
水深はなかなかあり8m位で流れも良かった
1投目からウキが沈む!

ナンダチミハ?
棒ウキが沈むのが楽しくて仕方ない!
たまにストン!ウキが消える!
竿が曲がる!なかなか走る!
でもすぐに上がってく~る~(*_*)

この系はなかなか引きますよね~
撒き餌が利いてきたのかチヌッポイアタリが
棒ウキがゆっくり沈んで停止、一旦上がって
またゆっくり沈む!そして、、、
シュンっと消える!
アワセると頭ふってる!
がしかし、上がってきたのは

小チヌちゃん(笑)25cm位
このサイズは群れが多いので撒き餌を切らさず
7枚釣り針呑んでる2枚だけ持ち帰り。
何回か強いアタリが有りましたがハリス切れ
(1.5号瞬殺)
居ますね~(^^)
夕方に撒き餌無くなり納竿!
楽しかった~
近い内に夜にリベンジしますね!
釣れたらupします!
夏の昼釣りは熱中症に気を付けて楽しく
安全に釣行しましょう!
終わり。
どうもA2ですm(_ _)m
やっと日曜日に釣りに行けるようになったので
昨日行って来ました!
一文字はイマイチとの噂だったのでふらっと
近場でウキ釣りをする事にしました。
まずは三重城に下見に

9時頃だったのですっかり満員でした。
一通り見学して(入場料分)なかなか良さそうでした、
潮止まりだったのか釣れてなさそうでしたが
港内のサビキ釣りは爆釣してたのは笑えました
(5cm位の魚がサビキに鈴なりでした)
次になうら橋へ移動。

風裏で場所も空いていたので釣りスタート
何時もの仕掛けで棒ウキでのチヌ狙い!
水深はなかなかあり8m位で流れも良かった
1投目からウキが沈む!

ナンダチミハ?
棒ウキが沈むのが楽しくて仕方ない!
たまにストン!ウキが消える!
竿が曲がる!なかなか走る!
でもすぐに上がってく~る~(*_*)

この系はなかなか引きますよね~
撒き餌が利いてきたのかチヌッポイアタリが
棒ウキがゆっくり沈んで停止、一旦上がって
またゆっくり沈む!そして、、、
シュンっと消える!
アワセると頭ふってる!
がしかし、上がってきたのは

小チヌちゃん(笑)25cm位
このサイズは群れが多いので撒き餌を切らさず
7枚釣り針呑んでる2枚だけ持ち帰り。
何回か強いアタリが有りましたがハリス切れ
(1.5号瞬殺)
居ますね~(^^)
夕方に撒き餌無くなり納竿!
楽しかった~
近い内に夜にリベンジしますね!
釣れたらupします!
夏の昼釣りは熱中症に気を付けて楽しく
安全に釣行しましょう!
終わり。
Posted by A2 at 12:56│Comments(0)